MTジム21th

MTジム。東京都大田区で開催しているポケモンカードの対戦会。

【募集概要】
9月26日(日)にMTジムを開催します。CL京都や今後開催されるシティリーグ等にへ向けて練習したい方、次こそライバルに勝ちたいと思っている方から初心者までが共に楽しめるイベントを目指しています。

とはいえ、新型コロナ流行前のようなベストの形での開催は難しく、定員半分での開催となりますことをご了承ください。また初の試みですが午前・午後・夕方と入れ替え3部制にさせてください。

エントリーを希望される方は下記COVID-19やインフルエンザ対策として下記ポイントを理解しご協力の程お願い致します。エントリーされた方はイベントまでによく体調を整え、栄養を補給し免疫力を高めてください。特に室内換気に関しては常時行いますので対策はよろしくお願い致します。

デッキやカード変更ありのイベントです。本番に向けて試行錯誤の場や新弾フュージョンアーツ環境でのプレイを磨く機会にご利用ください。ぜひご家族や仲間をお誘いあわせの上ご参加ください。

【楽しむため共に気を付けてほしいやくそく】

1.当日は会場内(屋内)で常時マスクを着用してください。

お持ちでない場合は入室をお断りします。もし着用されていない方を見かけた場合スタッフから注意をさせていただきます。またご対応いただけない場合は、会場からご退場いただく場合がございます。

2.保護者(スタッフを除く)や観戦の方は会場内への入室はできません。

施設には図書館等がありますのでそちらでお待ち頂くようお願いします。保護者の入室の理由によっては個別に対応させてください。

3.会場に消毒用アルコールを設置します。入場時には必ずご使用ください。

運営が用意できるものには限りがありますので各自消毒ジェルやアルコールを持参するなどしてください。また手洗いは30秒以上の徹底した励行をお願いします。MTへの往復でも感染リスクはありますので帰宅後もよく手洗いして下さい。

4.ご入場の際に検温を実施いたしますのでご協力ください。

検温の結果、体温が37.2℃以上のお客様については、入場をご遠慮いただきます。

6.大声での会話をお控えいただき、極力会話の数を減らすようお願いいたします。

咳エチケットをお願いします。

7.会場では常時換気を行うため、衣服等での調節をお願いします。

換気を徹底しますので必ず上着などお持ちください。

8.会場での食事は控えてください。

10.新対戦ルールや大会進行を従来より変更していますので要項をよくご確認ください。

11.急に大会を中止とさせていただく場合がございます。

KZのtwitterやMTリーグのホームページを確認ください。

下記に該当する方は入室をお断りいたします。
エントリー、来場時には十分ご注意ください。

------------------------------------
当日、ご自宅や入場時の検温時に発熱(37.2℃以上)がある方
のどの痛み、頭痛、関節痛、息苦しさ、息の吸いづらさ、咳、下痢、結膜炎症状、味覚障害などの症状をお持ちの方
感染時に重篤化する可能性の高い高齢者や持病をお持ちの方は、慎重にご検討いただいた上でご来場いただけますようお願いいたします。
新型コロナウィルス感染症陽性と診断されてから14日以内の方
新型コロナウィルス感染症陽性とされた方との濃厚接触(接触確認アプリCOCOAでの通知を含む)してから14日以内の方
新型コロナウイルス感染症PCR検査・抗原検査等の診断待ちである方
新型コロナウィルス感染症陽性とされた方との濃厚接触がある方
同居のご家族や身近な知人に感染が疑われる方がいらっしゃる方
2週間以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国・地域への渡航、 ならびに該当国の在住者との濃厚接触がある方
接触確認アプリCOCOAをインストールされていない方
------------------------------------

1.デッキ変更可、カード変更可だから色々試せる
2.対戦レベルを考慮してバトル

練習会の目的を理解して頂けたら、どなたでもエントリーして大丈夫です。
初参加大歓迎。友達や知り合い、ご家族をお誘いあわせの上ぜひご参加ください。

【開催概要】
名称:MTジム21th
日時:9月26日(日)
1部:9時~12時
2部:13時~16時
3部:16時30分~19時30分
場所:大田文化の森 第三・四集会室
住所:東京都大田区中央2-10-1
参加費:1名500円
定員:各セクション36名
内容:2リーグ制による入れ替え形式バトル
目的:
(1)ポケモンカードのまとまった対戦の場とし経験を積む。
(2)参加者間の交流・情報交換の場とする。
(3)競技レベルの底上げ
(4)プレイマナーの向上
(5)復帰したいプレイヤーの再チャレンジ


【運営】
・KZ、ヨシ

【各セクション(午前、午後のみ)じゃんけん大会】

◆MTジムロゴ入りオリジナルプレイマット
各セクションの終わりにじゃんけん大会をやりますので最後までお楽しみください。

MTジムプレイマット
MTジムプレイマット

【アクセスについて】

駅から少し距離があります。
特にお子様がいらっしゃる場合はバスやタクシー等のご利用をおすすめします。

<JR京浜東北線大森駅>
・西口から徒歩約16分
・西口から東急バス“池上方面”行で「大田文化の森」下車徒歩1分
<東急池上線池上駅>
・徒歩約23分
・東急バス“大森方面”行で「大田文化の森」下車徒歩1分
<その他>
・JR蒲田駅西口から東急バス“大森方面”行で「大田文化の森」下車徒歩1分
<車でお越しになる場合>
・駐車場について参考にして下さい。
・大田文化の森の地下に30台程の駐車場があります(30分100円)
・池上通り沿いのほっともっとの向かい側に最大料金1,300円の駐車場あり。
・文化の森の交差点の目の前は最大1,600円
・タイムズ大田中央 第9は800円、第16は700円   

【飲食について】重要

・以前は会場内飲食可でしたが、COVID-19対策で今回は不可とします。
・ペットボトルや水筒はOK。
・ただしペットボトルは各自で必ずお持ち帰りください。

【デッキについて】
◆レギュレーション
・スタンダードレギュレーション
・コピーカード可

◆デッキに関するお願い
・対戦相手及び対戦デッキ、会場での分布など非公開。
・ご自身のデッキなどは制限なし。

【対戦について】
◆対戦スケジュール
09:00 会場設営 随時受付開始(参加費はおつりのないようにお願いします。)
12:00 午前の部対戦終了

13:00 午後の部受付開始
16:00 午後の部対戦終了

16:30 夕方の部受付開始
19:30 午後の部対戦終了

◆マッチングについて
・対戦終了→結果報告&シート提出→基本リーグ内でマッチング→対戦
・デッキ調整や休憩の場合→シートを提出しない。
・対戦再開の場合→シートを再提出。

【リーグ入れ替えバトルとは】

2連勝する事に上位リーグへ進出できます。
2連敗すると下位リーグに降格します。

1.プレミアムリーグ【P】
2.フューチャーヒーローリーグ【F】

まずは1勝。またリーグ昇格を目指そう。


【対戦の進め方】
試合時間は制限なし。
・2連勝で上位リーグへ
・2連敗で下位リーグへ
リーグの入れ替えを行いながらバトルをします。

【エントリーについて】

優先順位 メール>twitterリプライ>twitterDM>その他

★★確認★★

午前の部に関してはジュニアとその家族を優先してエントリーすることがありますのでご了承ください。ジュニアは午前と午後いずれかにエントリーできます。

1.事前登録制です。
下記をご確認の上、メールにてご連絡ください。
2.どのセクション(午前・午後・夕方)に参加するかお伝えください。入れ替え制なのでスタッフ家族以外は各セクション連続で参加はできません。
2.各部の定員を超えたエントリーがあった場合はキャンセル待ちとさせていただきます。
・キャンセル待ち繰り上げについてはこのページで随時更新しますのでご確認ください。
4.下記を確認し、テンプレートに合わせてメールを送信してください。

★重要★
・直前または無断でのキャンセルについては厳しく対応いたします。
・主催者都合にて中止させていただく場合がありますのでご了承ください。

◆メール概要テンプレート

件名:第21回MTジムに参加希望します(≪名前またはハンドルネーム≫)
本文:
■申込者の方
名前:≪名前またはハンドルネーム≫
■その他参加希望者の方
名前:≪名前またはハンドルネーム≫
申込者との関係性:≪例…親、友達、調整チームメンバーなど≫
ジュニアリーグ対象かどうか:≪該当の方は「ジュニアです」と追記。それ以外の方は追記不要≫
■各セクション参加希望
午前の部、午後の部、夕方の部
■初エントリー及び面識のない方へ追加のご質問
お住まいの地域:≪都道府県程度の地域名≫
公式大会・自主大会等の実績やポケカ歴など:≪ご自由にお書きください≫
MTリーグ参加者で面識のある方:≪名前またはハンドルネーム≫


◆メールの宛先
edaiun@gmail.com

【参加者リスト】

<午前の部>
1.しゅんすけ
2.じゃがビーー
3.ハツト
4.ヒデ
5.たっぱー
6.Mana
7.フーパ
8.うみくる
9.そら
10.カタヤマ
11.かんむり
12.ヒデスケ
13.ユリ
14.ワタル
15.タカヒロ
16.かさじぞう
17.しんやく
18.そうた
19.レイパパ
20.キリカ
21.けろぽん
22.ノマル
23.らんらん

<午後の部>
1.しゅんすけ
2.シュウスケ
3.トシ
4.こうと
5.総司
6.kazki
7.黒糖
8.ピロシキ
9.ボルシチ
10.ストロガノフ
11.イト
12.トト
13.モモ
14.くつろう
15.KANTA
16.ツトト
17.クロタカ
18.yos
19.TDS
20.新木
21.ミラゲ
22.りゅう
23.K
24.スカール
25.マツエン
26.しょーねん
27.SORA
28.きお
29.ベトベ団
30.オウポケ
31.まっしぶうん
32.遥
33.アツシ
34.KEN
35.りゅうと
36.ユウ
以降午前、夕方の部でエントリーをお願いします。午後のみ可能な方はキャンセル待ちでも承ります。


<夕方の部>
1.みれ
2.B3
3.ちゃき
4.のんたん
5.きゅる
6.well played 坂井
7.ふじ
8.レイ
9.のぶ
10.ぷーさん
11.たっぱー
12.mana
13.ノマル
14.くろたか
15.ツトト
16.TDS
17.イト
18.トト
19.モモ
20.SORA
21.キオ
22.遥
23.ふみ

【エントリーについて】
1.キャンセルする場合は早急に連絡をください。
2.参加希望の場合は下記までメールもしくはツイッターで返信をください。
受付はメール受信時間を最優先します。

★重要★
・直前または無断でのキャンセルについては厳しく対応いたします。
・主催者都合にて中止させていただく場合がありますのでご了承ください。

MTジム20th~桜坂~

開催について

【追記】本イベントは中止となりました。ご理解のほどよろしくお願い致します。
次回は4月11日と4月26日を予定しております。

・新型コロナウイルスによる社会情勢を見て開催・中止の判断をしたいと思います。
・3月4日までに判断する予定です。
・開催及び中止のご連絡はこちらのHPでご確認ください。
・現在エントリーされている方々へはメールでご連絡致します。

MTジム20th~桜坂~

MTジム20th~桜坂~

【募集概要】3月14日(土)にMTジムを開催します。CL京都で勝利をつかみたい方、シティリーグや自主大会へ向けて本気で練習したい方!そんな次こそ勝ちたいと思っている方から初心者までが共に楽しめるイベントを目指しています。

ライバルたちとのあついバトルでポケカのモチベがぐっとあがる

1.入退場自由
2.デッキ変更可能だから色々試せる
3.対戦レベルに応じてバトル

練習会の目的を理解して頂けたら、どなたでもエントリーして大丈夫です。
初参加大歓迎。友達や知り合い、ご家族をお誘いあわせの上ぜひご参加ください。

【開催概要

名称:MTジム20th~桜坂~
日時:3月14日(土)9時30分~21時00分※入退場自由
場所:嶺町集会室 大集会室
住所:大田区田園調布本町7番1号 http://mt.matrix.jp/minemachi/
対戦:ランクマッチバトル
参加費:1名500円
定員:120名※シフト制
内容:3リーグ制によるランクマッチバトル形式
目的:
(1)ポケモンカードのまとまった対戦の場とし経験を積む。
(2)参加者間の交流・情報交換の場とする。
(3)競技レベルの底上げ
(4)プレイマナーの向上
(5)復帰したいプレイヤーの再チャレンジ

【運営】

・KZ

【最優秀選手記念品】

◆最優秀選手(プレミアムリーグ最多勝)
・MTジムロゴ入りオリジナルプレイマット
・次回MTリーグ主催大型イベントでのシード権や優先権

イベント自体は21時00分までですが、最優秀選手決定は17:00とします。

MTジムプレイマット
MTジムプレイマット

【アクセスについて】

・道順案内
http://mt.matrix.jp/minemachi/

・電車
東急池上線雪が谷大塚駅下車徒歩約7分
東急多摩川線沼部駅下車徒歩約15分
東急東横線多摩川駅下車徒歩約10分
沼部からですと少し坂があります。

・バス
JR京浜東北線蒲田駅西口から
東急バス田園調布駅行きで田園調布郵便局前バス停か、六間道路入口バス停下車徒歩約4分

・車
場所的には中原街道と環八の交差点で田園調布警察前あたりです。
周辺に民間駐車場あります。
開催人数からできる限り公共交通機関をご利用ください。

会場外観

【昼食について】

・会場内飲食可。ただし、ゴミやペットボトルは各自で必ずお持ち帰りください。

【デッキについて】

◆レギュレーション
・スタンダードレギュレーション
・コピーカード可

◆デッキに関するお願い
・対戦相手及び対戦デッキ、会場での分布など非公開。
・ご自身のデッキなどは制限なし。

【対戦について】

◆対戦スケジュール
09:30 受付開始
09:45 各リーグマッチングによる対戦
17:00 プレミアムリーグ最多勝が複数の場合決勝戦
20:30 終了
21:00 片づけ

◆マッチングについて
・対戦終了→結果報告&シート提出→基本リーグ内でマッチング→対戦
・デッキ調整や休憩の場合→シートを提出しない。
・対戦再開の場合→シートを再提出。

【ランクマッチバトルとは】

CSPによって始めるリーグを分けます。
具体的には当日発表。
開催時期で変動します。
これは対戦レベルを分けることで
初心者から上級者まで同じく楽しめる為に考えた方法です。
連勝すれば上位リーグへ進出する事も可能です。
また上位リーグで負けた場合は降格します。

2連勝する事に上位リーグへ進出できます。
2連敗すると下位リーグに降格します。

1.プレミアムリーグ【P】
2.エリートトレーナーリーグ【E】
3.フューチャーヒーローリーグ【F】

まずは1勝。またリーグ昇格を目指そう。

【対戦の進め方】

エリトレとフューチャーはBO1で、
プレミアはBO3で対戦を行います。
試合時間は制限なし。
※BO3で練習する理由。
・マッチしたプレイヤーと実力が均衡した練習をしやすいため。
・先攻後攻を練習できるため。
※世界で勝つことを目標にしている選手は
・一つ一つのプレイや判断を早く。
・アナログ時計で対戦時間を計測しよう。

・2連勝で上位リーグへ
・2連敗で下位リーグへ

リーグの入れ替えを行いながらバトルをします。

ジュニアリーグ(2009年1月1日生まれ~)は
上記リーグとは別にジュニアのみでマッチングします。

ゼンリョクリーグ【Z】
・2連勝した選手で、希望者は【エリートトレーナーリーグ】へ挑戦可能。
・2連敗したらZリーグへ戻る。

【ゼンリョクリクエストについて】

「もう一回対戦お願いしますっ!!」
これが対戦相手に言えるかが上達するポイントだと思っております。
MTジム全体のレベル向上を目指すための新システムです。

・1日のイベント内で「もう1回」を必須化!
・頼む側でも、頼まれる側でも1回は必須。
・リクエストしたらお互い対戦シートにサイン。
・それ以外にリクセストしたい場合はプレイヤー個人で交渉しましょう。
・この対戦を対戦記録シートに記録してもしなくてもいいです。

【参加者リスト】

<一般>
1.れもん(マスター)
2.かさじぞう(シニア)
3.うみくる(マスター)
4.とわ(マスター)
5.しゅんすけ(シニア)
6.あさひ(マスター)
7.K(マスター)
8.イト(マスター)~17:30
9.トト(シニア)~17:30
10.こうと(シニア)
11.ゆーかり(マスター)
12.キムえもん(シニア)
13.くうパパ(マスター)~17
14.くうや(シニア)~17
15.マジひこ(マスター)
16.しんやく(マスター)
17.くろたか(シニア)
18.そら(ジュニア)11~
19.メジャー(マスター)~18
20.マサラ(ジュニア)~18
21.スヨ(マスター)10:30~17:30
22.でんちゅー(マスター)
23.あさひZ(シニア)
24.あさひパパ(マスター)
25.総司(ジュニア)~18:30
26.遥斗(ジュニア)~18:30
27.ムシキング(マスター) ~18
28.ぷーさん(マスター) ~18
29.たいい(シニア)
30.B3(マスター)
31.ちゃき(マスター)
32.スリス(マスター)
33.こば(マスター)
34.こばしょう(シニア)
35.TDS(マスター)
36.うりぼー(マスター)
37.KC(ジュニア)
38.アサノ(マスター)
39.つよし(マスター)
40.サクマ(シニア)
41.カメックス(マスター)
42.抹茶(シニア)
43.あるふぁ(マスター)
44.Taka(シニア)
45.かねごん(シニア)
46.そそいち(マスター)
47.Vell(マスター)
48.クロバ(シニア)
49.いと(マスター)
50.レイネ(マスター)
51.ナナキ(マスター)
52.たっぱー(シニア)

<ジュニア(Zリーグ枠)>
・2009年1月1日以降生まれが対象です。
・国内のジュニア枠とは異なります。
1.
2.こうだい
3.モモ ~17:30
4.みそら ~17
5.そうた
6.きお 11~
7.マオ ~18
8.ゆうたろう ~18
9.こばりょう
10.あいか
11.アイム

【エントリーについて】

1.事前に参加希望日と確実に参加可能時間帯を共に連絡ください。
2.無理せず確実に参加できる時間帯をご連絡ください。
3.キャンセルする場合は早急に連絡をください。
4.参加希望の場合は下記までメールもしくはツイッターで返信をください。
受付はメール受信時間を最優先します。

★重要★
・直前または無断でのキャンセルについては厳しく対応いたします。
・主催者都合にて中止させていただく場合がありますのでご了承ください。

メールテンプレート

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
件名:「MTジム20th~桜坂~に参加希望します(名前orHN)」
本文:
■申込者の方
名前:≪名前またはハンドルネーム≫
■その他参加希望者の方
名前:≪名前またはハンドルネーム≫
申込者との関係性:≪例…親、友達、調整チームメンバーなど≫
ジュニアリーグ対象(2009年1月1日以降生まれ)かどうか:
≪該当の方は「ジュニアです」と追記。それ以外の方は追記不要≫
■初エントリー及び面識のない方へ追加のご質問
お住まいの地域:≪都道府県程度の地域名≫
公式大会・自主大会等の実績やポケカ歴など:≪ご自由にお書きください≫
MTリーグ参加者で面識のある方:≪名前またはハンドルネーム≫
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◆メールの宛先
edaiun@gmail.com
◆twitterアカウント
@KayZett

【当日の持ち物について】

・参加費(500円)
・デッキ
・ダメカン(ダイス可)
・マーカー
・筆記用具

【連絡先】

◆主催者名
KZ(けーぜっと)
◆メールアドレス
edaiun@gmail.com
◆twitterアカウント
@KayZetto

MTジム19th~ニューイヤーアリーナ~

ポケモンカード公認自主イベントMTジム19th~ニューイヤーアリーナー~

ポケモンカード公認自主イベント
https://www.pokemon-card.com/event/detail.html?shop_id=12043&ymd=20200112

【募集概要】

1月12日(日)にMTジムを開催します。本気で練習したい方!次こそ勝ちたいと思っている方から初心者までが共に楽しめる形式です。2020年でスタートダッシュをするためにもMTジムの闘技場=アリーナで”すごいとっくん”をしよう。

・入退場自由
・対戦毎のカードの差し替えOK
・対戦毎にデッキ変更OK

練習会の目的を理解して頂けたら、どなたでもエントリーして大丈夫です。
初参加大歓迎。友達や知り合い、ご家族をお誘いあわせの上ぜひご参加ください。

【開催概要

名称:MTジム19th~ニューイヤーアリーナ~
日時:1月12日(日)9時30分~16時00分※入退場自由
場所:大森複合施設ビル Luz大森(ラズ大森)4階 大・小集会室
住所:東京都大田区大森北1-10-14
対戦:ランクマッチバトル
参加費:1名500円
定員:120名※シフト制
内容:3リーグ制によるランクマッチバトル形式
目的:
(1)ポケモンカードのまとまった対戦の場とし経験を積む。
(2)参加者間の交流・情報交換の場とする。
(3)競技レベルの底上げ
(4)プレイマナーの向上
(5)復帰したいプレイヤーの再チャレンジ

【運営】

・KZ

【賞品】

◆最優秀選手(プレミアムリーグ最多勝)
・MTジムロゴ入りオリジナルプレイマット
・次回MTリーグ主催大型イベントでのシード権や優先権

イベント自体は16時00分までですが、最優秀選手決定は15:30とします。

MTジムプレイマット
MTジムプレイマット

【アクセスについて】

◆JR京浜東北線 駅近!
JR京浜東北線大森駅下車東口徒歩約3分

【昼食について】

・会場内飲食可。ただし、ゴミやペットボトルは各自で必ずお持ち帰りください。
・大森駅付近はファミレスやコンビニなんでもあります。

【デッキについて】

◆レギュレーション
・スタンダードレギュレーション
・コピーカード不可

◆デッキに関するお願い
・対戦相手及び対戦デッキ、会場での分布など非公開。
・ご自身のデッキなどは制限なし。

【対戦について】

◆対戦スケジュール
09:30 受付開始
09:35 各リーグマッチングによる対戦
15:30 プレミアムリーグ最多勝が複数の場合決勝戦
16:00 終了
16:15 片づけ

◆マッチングについて
・対戦終了→結果報告&シート提出→基本リーグ内でマッチング→対戦
・デッキ調整や休憩の場合→シートを提出しない。
・対戦再開の場合→シートを再提出。

【ランクマッチバトルとは】

CSPによって始めるリーグを分けます。
具体的には当日発表。
開催時期で変動します。
これは対戦レベルを分けることで
初心者から上級者まで同じく楽しめる為に考えた方法です。
連勝すれば上位リーグへ進出する事も可能です。
また上位リーグで負けた場合は降格します。

2連勝する事に上位リーグへ進出できます。
2連敗すると下位リーグに降格します。

1.プレミアムリーグ【P】
2.エリートトレーナーリーグ【E】
3.フューチャーヒーローリーグ【F】

まずは1勝。またリーグ昇格を目指そう。

【対戦の進め方】

エリトレとフューチャーはBO1で、
プレミアはBO3で対戦を行います。
試合時間は制限なし。
※世界で勝つことを目標にしている選手は
・一つ一つのプレイや判断を早く。
・アナログ時計で対戦時間を計測しよう。

・2連勝で上位リーグへ
・2連敗で下位リーグへ

リーグの入れ替えを行いながらバトルをします。

ジュニアリーグ(2009年1月1日生まれ~)は
上記リーグとは別にジュニアのみでマッチングします。

ゼンリョクリーグ【Z】
・2連勝した選手で、希望者は【エリートトレーナーリーグ】へ挑戦可能。
・2連敗したらZリーグへ戻る。

【ゼンリョクリクエストについて】

「もう一回対戦お願いしますっ!!」
これが対戦相手に言えるかが上達するポイントだと思っております。
MTジム全体のレベル向上を目指すための新システムです。

・1日のイベント内で「もう1回」を必須化!
・頼む側でも、頼まれる側でも1回は必須。
・リクエストしたらお互い対戦シートにサイン。
・それ以外にリクセストしたい場合はプレイヤー個人で交渉しましょう。
・この対戦を対戦記録シートに記録してもしなくてもいいです。

【参加者リスト】

<一般>
1.しゅんすけ(シニア)
2.
3.ヤノケン(マスター)
4.総司(ジュニア)
5.はると(ジュニア)
6.こば(マスター)
7.こばしょう(シニア)
8.ソラ(ジュニア)12-
9.りょう(シニア)
10.キョウジ(シニア)
11.あさひ(シニア)
12.メジャー(マスター)
13.マサラ(ジュニア)
14.かねみつ(マスター)
15.TDS(マスター)
16.そそいち(マスター)
17.ソウユウ(マスター)
18.かよよん(マスター)
19.かな(シニア)
20.クロバ(シニア)
21.かいち父(マスター)
21.サクマ(シニア)
22.つよし(マスター)
23.おかぴ(マスター)
24.
25.
26.sakura@(マスター)
27.すみすみ(シニア)
28.ユウスケ(マスター)11-16
29.ピロシキ(マスター)
30.スリス(マスター)
31.あさひ(マスター)
32.ガイソ(マスター)
33.マツケン(マスター) 9:35~16:00
34.たっぱー(シニア)
35.mana(シニア)
36.ピーすけ(マスター)
37.べんちゅう(マスター)
38.とんた(マスター)北海道
39.ニンジャごっこ(シニア)北海道
40.ふっぴー(マスター)
41.アズサ(マスター)
42.もこ(マスター)
43.なつき(マスター)
44.まっつん(シニア)
45.かに(マスター)
46.シェナ(マスター)
47.わとそん(マスター)
48.マトリョーシカ(マスター)
49.しろ(シニア)
50.ゆう◯たパパ(マスター)
51.ななやま(マスター)
52.さこパパ(マスター)
53.あるかす(マスター)
54.多摩川(マスター)
55.しゅらまる(シニア)
56.らんまる(マスター)
57.でんでん(マスター)
58.たかぼー(マスター)
59.どらんご(マスター)
60.こっぽら(マスター)
61.あり~な(マスター)10:30~
62.イト(マスター)
63.トト(シニア)
64.ニノミヤ(マスター)
65.けろぽん(マスター)
66.ゆりーこ(マスター)12:30-
67.タナカ(マスター)
68.アツシ(マスター)
69.ゆうき(マスター)
70.はるきパパ(マスター)13-
71.ナルナル(シニア)
72.松の木(マスター)12- 山口県
73.takoboke(マスター)10:30-
74.shin(シニア)
75.わいてぃー(マスター)
76.イナバ(マスター)10-
77.So Who(マスター)
78.しょーねん(マスター)
79.ミラゲ(マスター)
80.たま(マスター)10-15
81.とぅえるふ(シニア)
82.ヤス(マスター)10:30-
83.とわ

<ジュニア(Zリーグ枠)>
・2009年1月1日以降生まれが対象です。
・国内のジュニア枠とは異なります。
1.こうだい
2.ヤノマナ
3.ゆうたろう
4.こばりょう
5.キオ 12-
6.るい
7.みこと
8.
9.ゆづき
10.りょうた
11.かいち
12.アイム
13.らんらん
14.ボルシチ
15.そうた
16.あいか
17.ストロガノフ
18.ゆう◯た
19.モモ
20.イチ
21.なゆさ
22.はるき
23.リュウ

【エントリーについて】

1.事前に参加希望日と確実に参加可能時間帯を共に連絡ください。
2.無理せず確実に参加できる時間帯をご連絡ください。
3.キャンセルする場合は早急に連絡をください。
4.参加希望の場合は下記までメールもしくはツイッターで返信をください。
受付はメール受信時間を最優先します。

★重要★
・直前または無断でのキャンセルについては厳しく対応いたします。
・主催者都合にて中止させていただく場合がありますのでご了承ください。

メールテンプレート

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
件名:「MTジム19th~ニューイヤーアリーナ~に参加希望します(名前orHN)」
本文:
■申込者の方
名前:≪名前またはハンドルネーム≫
■その他参加希望者の方
名前:≪名前またはハンドルネーム≫
申込者との関係性:≪例…親、友達、調整チームメンバーなど≫
ジュニアリーグ対象(2009年1月1日以降生まれ)かどうか:
≪該当の方は「ジュニアです」と追記。それ以外の方は追記不要≫
■初エントリー及び面識のない方へ追加のご質問
お住まいの地域:≪都道府県程度の地域名≫
公式大会・自主大会等の実績やポケカ歴など:≪ご自由にお書きください≫
MTリーグ参加者で面識のある方:≪名前またはハンドルネーム≫
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◆メールの宛先
edaiun@gmail.com
◆twitterアカウント
@KayZett

【当日の持ち物について】

・参加費(500円)
・デッキ
・ダメカン(ダイス可)
・マーカー
・筆記用具

【連絡先】

◆主催者名
KZ(けーぜっと)
◆メールアドレス
edaiun@gmail.com
◆twitterアカウント
@KayZetto

MTリーグ風林火山について

http://mt.matrix.jp/furinkazan/

2020年1月15日まで1次募集をしています。
MTリーグ初のチーム戦です。
優勝チームには特製オリジナルプレイマットを贈呈。
まだ第2弾のサプライズ発表があるかも!?

友達や知り合い、家族や職場の友達を誘ってチームを編成しよう。

MTジム18th~ビクトリーロード

MTジム~ビクトリーロード~についてnote記事書きました。
https://note.com/kayzetto/n/n027a40d68a27

【募集概要】

12月14日(土)に新スタンダードレギューレーション(B以降)でMTジムを開催します。本気で練習したい方!次こそ勝ちたいと思っている方から初心者までが共に楽しめる形式です。

・入退場自由
・対戦毎のカードの差し替えOK
・対戦毎にデッキ変更OK

練習会の目的を理解して頂けたら、どなたでもエントリーして大丈夫です。
初参加大歓迎。友達や知り合い、ご家族をお誘いあわせの上ぜひご参加ください。

【開催概要

名称:MTジム18th~ビクトリーロード~
日時:12月14日(土)9時30分~20時30分※入退場自由
場所:嶺町集会室 大集会室
住所:大田区田園調布本町7番1号
対戦:ランクマッチバトル
参加費:1名500円
定員:150名※シフト制
内容:3リーグ制によるランクマッチバトル形式
目的:
(1)ポケモンカードのまとまった対戦の場とし経験を積む。
(2)参加者間の交流・情報交換の場とする。
(3)競技レベルの底上げ
(4)プレイマナーの向上
(5)復帰したいプレイヤーの再チャレンジ

【運営】

・KZ

【ポケカコーチ】・・・募集内容

・B3

【賞品】

◆最優秀選手(プレミアムリーグ最多勝)
・MTジムロゴ入りオリジナルプレイマット
・次回MTリーグ主催大型イベントでのシード権や優先権

イベント自体は19時30分までですが、最優秀選手決定は17:00とします。

MTジムプレイマット
MTジムプレイマット

【アクセスについて】

エントリー前に必ず施設までのアクセスをご確認ください。

・電車
東急池上線雪が谷大塚駅下車徒歩約7分
東急多摩川線沼部駅下車徒歩約15分
東急東横線多摩川駅下車徒歩約10分
沼部からですと少し坂があります。

・バス
JR京浜東北線蒲田駅西口から
東急バス田園調布駅行きで田園調布郵便局前バス停か、六間道路入口バス停下車徒歩約4分

・車
場所的には中原街道と環八の交差点で田園調布警察前あたりです。
周辺に民間駐車場あります。
開催人数からできる限り公共交通機関をご利用ください。

【昼食について】

・会場内飲食可。ただし、ゴミやペットボトルは各自で必ずお持ち帰りください。
・付近にオーケー(スーパー)等があります。

【デッキについて】

◆レギュレーション
・新スタンダードレギュレーション(11月29日から適用されるB以降)
・プロキシカード及びコピーカード可
・当日まで発表されているカードは使用可能

◆デッキに関するお願い
・対戦相手及び対戦デッキ、会場での分布など非公開。
・ご自身のデッキなどは制限なし。

【対戦について】

◆対戦スケジュール
09:30 受付開始
09:35 各リーグマッチングによる対戦
17:00 プレミアムリーグ最多勝が複数の場合決勝戦
17:00 平行して各リーグマッチングは継続
20:30 片づけ

◆マッチングについて
・対戦終了→結果報告&シート提出→基本リーグ内でマッチング→対戦
・デッキ調整や休憩の場合→シートを提出しない。
・対戦再開の場合→シートを再提出。

【ランクマッチバトルとは】

CSPによって始めるリーグを分けます。
具体的には当日発表。
開催時期で変動します。
これは対戦レベルを分けることで
初心者から上級者まで同じく楽しめる為に考えた方法です。
連勝すれば上位リーグへ進出する事も可能です。
また上位リーグで負けた場合は降格します。

2連勝する事に上位リーグへ進出できます。
2連敗すると下位リーグに降格します。

1.プレミアムリーグ【P】
2.エリートトレーナーリーグ【E】
3.フューチャーヒーローリーグ【F】

まずは1勝。またリーグ昇格を目指そう。

【対戦の進め方】

エリトレとフューチャーはBO1で、
プレミアはBO3で対戦を行います。
試合時間は制限なし。
※世界で勝つことを目標にしている選手は
・一つ一つのプレイや判断を早く。
・アナログ時計で対戦時間を計測しよう。

・2連勝で上位リーグへ
・2連敗で下位リーグへ

リーグの入れ替えを行いながらバトルをします。

ジュニアリーグ(2009年1月1日生まれ~)は
上記リーグとは別にジュニアのみでマッチングします。

ゼンリョクリーグ【Z】
・2連勝した選手で、希望者は【エリートトレーナーリーグ】へ挑戦可能。
・2連敗したらZリーグへ戻る。

【ゼンリョクリクエストについて】

「もう一回対戦お願いしますっ!!」
これが対戦相手に言えるかが上達するポイントだと思っております。
MTジム全体のレベル向上を目指すための新システムです。

・1日のイベント内で「もう1回」を必須化!
・頼む側でも、頼まれる側でも1回は必須。
・リクエストしたらお互い対戦シートにサイン。
・それ以外にリクセストしたい場合はプレイヤー個人で交渉しましょう。
・この対戦を対戦記録シートに記録してもしなくてもいいです。

【参加者リスト】

<一般>
1.りょう(シニア)
2.朝野(マスター)
3.たっぱー(シニア)
4.マユ(シニア)
5.ちゃき(マスター)
6.
7.
8.はじめ (シニア)
9.たろう (マスター)
10.さえこ (シニア)
11.よす (マスター)
12.トシ(マスター) -12
13.うりぼー (マスター)
14.そら (ジュニア)
15.takoboke (マスター) 10:30-
16.Tom (マスター)
17.こうと (シニア)
18.しゅんすけ (シニア)
19.つよし (マスター)
20.サクマ (シニア)
21.あさひ (マスター)
22.はるきパパ(マスター)14-
23.K(マスター)
24.マジひこ(マスター)
25.タナカ(マスター)
26.スリメ(マスター)
27.はらぐろおじいさん(シニア)
28.こば(マスター)
29.ゆーり(マスター)
30.多摩川(マスター)
31.とぅえるふ(シニア)
32.きさらぎ(マスター)
33.けろぽん(マスター)
34.ゆりーこ(マスター)
35.でんでん(マスター)
36.きゃろ(シニア)
37.あーる(マスター)-18
38.ともお(シニア)
39.レイ(シニア)
40.レイパパ(マスター)
41.Explorer(マスター)10-
42.アツシ(マスター)14-
43.たけし(マスター)11-14
44.昴(シニア)
45.しんやく(マスター)
46.じーの(マスター)
47.あゆむん(シニア)
48.ノブナガ(マスター)
49.すかい(マスター)11-14
50.くりひら(マスター)15-
51.黒糖(シニア)
52.れきし(マスター)
53.かさじぞう(シニア)12:30-15
54.マシュマロ(マスター)-17
55.Jackal(マスター)12-
56.どらんご(マスター)11-
57.ユウキ(マスター)
58.ピーエスケー(マスター)15-
59.すみすみ(シニア)13-
60.スリス(マスター)
61.クロダ(マスター)
62.色違いのれもん(マスター)
63.ソフー(マスター)
64.mana(マスター)14-
65.きむえもん(シニア)13-15
66.まっつん(シニア)
67.Prayer(シニア)-15
68.夏希(マスター)
69.あおい(マスター)
70.オレンジ(マスター)
71.ちろ(マスター)昼過ぎ

<ジュニア(Zリーグ枠)>
・2009年1月1日以降生まれが対象です。
1.るい
2.りく
3.KC
4.きお
5.タケチリンゴ
6.ゆう
7.ゆうたろう
8.アイム
9.こうだい
10.サキ
11.はるき14-
12.シュウスケ
13.あきら-18
14.イチ 14-
15.りょうくん 昼過ぎ
16.なゆさ
17.ちそんくん 15-
18.らんらん 13-

◆キャンセル待ちの方へ
1月12日(日)にMTジム19thを開催しますので
そちらへのエントリーも併せてご検討お願い致します。

【エントリーについて】

1.事前に参加希望日と確実に参加可能時間帯を共に連絡ください。
2.無理せず確実に参加できる時間帯をご連絡ください。
3.キャンセルする場合は早急に連絡をください。
4.参加希望の場合は下記までメールもしくはツイッターで返信をください。
受付はメール受信時間を最優先します。

★重要★
・直前または無断でのキャンセルについては厳しく対応いたします。
・主催者都合にて中止させていただく場合がありますのでご了承ください。

メールテンプレート

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
件名:「MTジム18th~ビクトリーロード~に参加希望します(名前orHN)」
本文:
■申込者の方
名前:≪名前またはハンドルネーム≫
■その他参加希望者の方
名前:≪名前またはハンドルネーム≫
申込者との関係性:≪例…親、友達、調整チームメンバーなど≫
ジュニアリーグ対象(2009年1月1日以降生まれ)かどうか:
≪該当の方は「ジュニアです」と追記。それ以外の方は追記不要≫
■初エントリー及び面識のない方へ追加のご質問
お住まいの地域:≪都道府県程度の地域名≫
公式大会・自主大会等の実績やポケカ歴など:≪ご自由にお書きください≫
MTリーグ参加者で面識のある方:≪名前またはハンドルネーム≫
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◆メールの宛先
edaiun@gmail.com
◆twitterアカウント
@KayZett

【当日の持ち物について】

・参加費(500円)
・デッキ
・ダメカン(ダイス可)
・マーカー
・筆記用具

【連絡先】

◆主催者名
KZ(けーぜっと)
◆メールアドレス
edaiun@gmail.com
◆twitterアカウント
@KayZetto

MTジム17th~イケガミマウンテン~

【募集概要】MTジム17th~イケガミマウンテン~

「メタルタウンにあるイケガミマウンテンは700年以上の歴史があるのじゃ。」メタルタウンジムは、はがねタイプのジムチャレンジ。

11月30日(土)に新スタンダードレギューレーション(B以降)でMTジムを開催します。先攻はサポートが使えないという新ルール通りに行います。CL愛知までに新ルールを身体に染みこませていきましょう。

・入退場自由
・対戦毎のカードの差し替え有

練習会の目的を理解して頂けたら、どなたでもエントリーして大丈夫です。
初参加大歓迎。友達や知り合い、ご家族をお誘いあわせの上ぜひご参加ください。今回の会場はいつもの場所とは異なりますのでご了承ください。

【開催概要

名称:MTジム17th~イケガミマウンテン~
日時:11月30日(土)9時30分~16時45分※入退場自由
場所:池上会館 視聴覚室
住所:大田区池上一丁目32番8号
対戦:ランクマッチバトル
参加費:1名500円
定員:80名※シフト制
内容:3リーグ制によるランクマッチバトル形式
目的:
(1)ポケモンカードのまとまった対戦の場とし経験を積む。
(2)参加者間の交流・情報交換の場とする。

【運営】

・KZ

【賞品】

◆最優秀選手(プレミアムリーグ最多勝)
・MTジムロゴ入りオリジナルプレイマット
・次回MTリーグ主催大型イベントでのシード権や優先権

MTジムプレイマット
MTジムプレイマット

【アクセスについて】

エントリー前に必ず施設までのアクセスをご確認ください。

<東急池上線池上駅>JRからは蒲田駅か五反田で乗り換え
・徒歩約10分

<JR京浜東北線大森駅西口>
・池上方面行きバスで本門寺前バス停下車徒歩約5分

<その他>
・JR蒲田駅西口から東急バス“大森方面”行で「本門寺前」下車徒歩5分

<車でお越しになる場合>
・池上会館の地下に28台程の駐車場があります(30分100円)
・周辺にパーキングありますが少し離れています。

<アクセス参考URL>
・http://www.jamt.or.jp/information/nintei/ecg/annaizu.pdf
・https://ameblo.jp/les-miroirs/entry-12262523779.html

【昼食について】

・会場内飲食可。ただし、ゴミやペットボトルは各自で必ずお持ち帰りください。
・池上会館付近にお店はないので池上駅などで購入をおすすめします。
・見晴らしのいい屋上庭園などでお弁当は食べれます。
・1階にレストランあります。

【会場付近について】

・池上本門寺一帯にある会館です。
・池上本門寺の石段を登って参拝してみてください。
・http://honmonji.jp/

【デッキについて】

◆レギュレーション
・新スタンダードレギュレーション(11月29日から適用されるB以降)
・プロキシカード及びコピーカード可
・当日まで発表されているカードは使用可能

◆デッキに関するお願い
・対戦相手及び対戦デッキ、会場での分布など非公開。
・ご自身のデッキなどは制限なし。

【対戦について】

◆対戦スケジュール
09:30 受付開始
09:35~16:15 各リーグマッチングによる対戦
16:15 プレミアムリーグ最多勝が複数の場合決勝戦
16:45 片づけと退出

◆マッチングについて
・対戦終了→結果報告&シート提出→基本リーグ内でマッチング→対戦
・デッキ調整や休憩の場合→シートを提出しない。
・対戦再開の場合→シートを再提出。

【ランクマッチバトルとは】

CSPによって始めるリーグを分けます。
具体的には当日発表。
開催時期で変動します。
これは対戦レベルを分けることで
初心者から上級者まで同じく楽しめる為に考えた方法です。
連勝すれば上位リーグへ進出する事も可能です。
また上位リーグで負けた場合は降格します。

2連勝する事に上位リーグへ進出できます。
2連敗すると下位リーグに降格します。

1.プレミアムリーグ【P】
2.エリートトレーナーリーグ【E】
3.フューチャーヒーローリーグ【F】

まずは1勝。またリーグ昇格を目指そう。

【対戦の進め方】

エリトレとフューチャーはBO1で、
プレミアはBO3で対戦を行います。
試合時間は制限なし。
※世界で勝つことを目標にしている選手は
・一つ一つのプレイや判断を早く。
・アナログ時計で対戦時間を計測しよう。

・2連勝で上位リーグへ
・2連敗で下位リーグへ

リーグの入れ替えを行いながらバトルをします。

ジュニアリーグ(2009年1月1日生まれ~)は
上記リーグとは別にジュニアのみでマッチングします。

ゼンリョクリーグ【Z】
・2連勝した選手で、希望者は【エリートトレーナーリーグ】へ挑戦可能。
・2連敗したらZリーグへ戻る。

【ゼンリョクリクエストについて】

「もう一回対戦お願いしますっ!!」
これが対戦相手に言えるかが上達するポイントだと思っております。
MTジム全体のレベル向上を目指すための新システムです。

・1日のイベント内で「もう1回」を必須化!
・頼む側でも、頼まれる側でも1回は必須。
・リクエストしたらお互い対戦シートにサイン。
・それ以外にリクセストしたい場合はプレイヤー個人で交渉しましょう。
・この対戦を対戦記録シートに記録してもしなくてもいいです。

【参加者リスト】

<ジュニア(Zリーグ枠)>
・2009年1月1日以降生まれが対象です。
1.キヨ
2.あいか
3.きお 11-
4.shin
5.あやめ
6.ゆうたろう
7.るい
8.らんらん
9.なゆさ
10.かいち 10-15:30
11.アキラ
12.そうた -14
13.ちそんくん
14.
15.
16.

<一般>
1.そそいち
2.総司
3.あさひ
4.プラリネ
5.そら 11-
6.アサノ
7.さえこ
8.ちっく
9.こうと
10.りょう
11.マジひこ
12.ピーすけ 10-
13.takoboke 10:30-
14.あおい
15.すみすみ
16.ユウキ
17.はると
18.たっぱー
19.ちゃき
20.レイネ
21.ナナキ
22.葱
23.あさひ-12:30
24.リョウ -13:30
25.みける
26.トミオカ
27.こばゆう-15:30
28.TDS
29.モロ
30.あーる
31.N
32.スリス
33.O
34.ピーエスケー
35.戸棚10-14
36.へちま
37.Explorer 12:30-15
38.HayatO
39.みれ13-
40.みれ友人13-
41.THE草
42.ペペロンチーノ渡 11-
43.ぶるー 11-
44.ろみんぐ 11-
45.コバセン
46.ありーな
47.くりひら
48.キュウ
49.キリン
50.
51.
52.
53.
54.
55.
56.
57.
58.
59.
60.
61.
62.
63.
64.

◆キャンセル待ちの方へ
12月14日(土)にMTジム18thを開催しますので
そちらへのエントリーも併せてご検討お願い致します。

【エントリーについて】

1.事前に参加希望日と確実に参加可能時間帯を共に連絡ください。
2.無理せず確実に参加できる時間帯をご連絡ください。
3.キャンセルする場合は早急に連絡をください。
4.参加希望の場合は下記までメールもしくはツイッターで返信をください。
受付はメール受信時間を最優先します。

★重要★
・直前または無断でのキャンセルについては厳しく対応いたします。
・主催者都合にて中止させていただく場合がありますのでご了承ください。

メールテンプレート

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
件名:「MTジム17th~イケガミマウンテン~に参加希望します(名前orHN)」
本文:
■申込者の方
名前:≪名前またはハンドルネーム≫
■その他参加希望者の方
名前:≪名前またはハンドルネーム≫
申込者との関係性:≪例…親、友達、調整チームメンバーなど≫
ジュニアリーグ対象(2009年1月1日以降生まれ)かどうか:
≪該当の方は「ジュニアです」と追記。それ以外の方は追記不要≫
■初エントリー及び面識のない方へ追加のご質問
お住まいの地域:≪都道府県程度の地域名≫
公式大会・自主大会等の実績やポケカ歴など:≪ご自由にお書きください≫
MTリーグ参加者で面識のある方:≪名前またはハンドルネーム≫
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◆メールの宛先
edaiun@gmail.com
◆twitterアカウント
@KayZett

【当日の持ち物について】

・参加費(500円)
・デッキ
・ダメカン(ダイス可)
・マーカー
・筆記用具

【連絡先】

◆主催者名
KZ(けーぜっと)
◆メールアドレス
edaiun@gmail.com
◆twitterアカウント
@KayZetto

MTジム16th

結果

最優秀選手はプレミアムリーグBO3で7勝1敗。単独最多勝だったレイネさんです。

募集概要

11月4日(月・祝)にBマーク以降レギュでMTジムを開催します。
先攻はサポートが使えないという新ルール通りに行います。
また当日まで発表されているカードは使用可能としますので
対人戦で新しい環境に慣れていきましょう。

・B以降レギュの先行研究
・新ルールに慣れよう
・入退場自由

練習会の目的を理解して頂けたら、どなたでもエントリーして大丈夫です。
初参加大歓迎。友達や知り合い、ご家族をお誘いあわせの上ぜひご参加ください。

開催概要

名称:MTジム16th
日時:11月4日(月・祝)9時15分~16時15分 入退場自由
場所:入新井集会室 大集会室
定員:90名
住所:〒143-0016 大田区大森北1-10-14
大森複合施設ビル Luz大森(ラズ大森)
対戦:ランクマッチバトル
参加費:500円
情報:特に制限しません。
食事:会場内可能

【最優秀選手について】
・プレミアムリーグで最多勝をした選手には今後開催するMT大型イベントで優先シード権などを授与します。
・記念品としてMTジムオリジナルプレイマットを贈呈します。

【プロキシカードについて】
カラーコピーしたものにしてください。

【対戦について】
・レギュレーション:スタンダード
・デッキチェンジ可、カード差し替え可
・対戦終了→結果報告&シート提出→基本リーグ内でマッチング→対戦
・デッキ調整や休憩の場合→シートを提出しない。
・対戦再開の場合→シートを再提出。

【ランクマッチバトルとは】
CSPによって始めるリーグを分けます。
具体的には当日発表。
2連勝する事に上位リーグへ進出できます。
2連敗すると下位リーグに降格します。

1.プレミアムリーグ【P】
2.エリートトレーナーリーグ【E】
3.フューチャーヒーローリーグ【F】

まずは1勝。またリーグ昇格を目指そう。

【対戦の進め方】
エリトレとフューチャーはBO1で、
プレミアはBO3で対戦を行います。
試合時間は制限なし。

・2連勝で上位リーグへ
・2連敗で下位リーグへ

リーグの入れ替えを行いながらバトルをします。

・プレミアムリーグで最多勝利数のプレイヤーには
 MTリーグ大型大会の優先シード権を授与します。

重要(新ルール)

ジュニアリーグ(2009年1月1日生まれ~)は
上記リーグとは別にジュニアのみでマッチングします。
ゼンリョクリーグ【Z】
・3連勝した選手で、希望者は【エリートトレーナーリーグ】へ挑戦可能。
・2連敗したらZリーグへ戻る。

【ゼンリョクリクエスト】

「もう一回対戦お願いしますっ!!」
これが対戦相手に言えるかが上達するポイントだと思っております。
MTジム全体のレベル向上を目指すための新システムです。

・1日のイベント内で「もう1回」を必須化!
・頼む側でも、頼まれる側でも1回は必須。
・リクエストしたらお互い対戦シートにサイン。
・それ以外にリクセストしたい場合はプレイヤー個人で交渉しましょう。
・この対戦を対戦記録シートに記録してもしなくてもいいです。

【参加者リスト】
1.しゅんすけ
2.しゅらまる
3.みれ10〜
4.ナナキ
5.そら 11~
6.きお <Z> 11~
7.こばゆう
8.かつた13〜
9.ピーすけ
10.ちゃき
11.B3
12.Explorer
13.ゆうと10-
14.ゆうとパパ10-
15.ごらんしゃわ
16.UKP
17.あぽろ10-
18.RYU10-
19.おーたむ12-
20.そうた <Z>
21.キョウ
22.たっぱー <鋼王戦準優勝>
23.shin
24.せせり
25.トミオカ
26.葱
27.あさひ
28.新木
29.カゲロウ12:30~16:15
30.こば
31.こばしょう
32.Tom
33.ゆう <Z>
34.iwashi
35.UB-FAT
36.ステロ10-
37.K
38.ナルナル
39.総司 <Z>
40.HaL
41.ヒロト
42.はると<Z> 9:30〜15:00
43.れもん
44.しろ
45.夏希
46.くりひら 10-
47.あいか <Z>
48.ボブリン
49.うっつー @u2ttsu
50.レイネ
51.くろわ
52.O
53.ありーな
54.コインブロック
55.ぶるー
56.ろみんぐ
57.shin
58.れいりあ
59.MAA
60.らんらん
61.あすら
62.ライコウ
63.SoWho

【参加について】
・事前に参加希望日と確実に参加可能時間帯を共に連絡ください。
・無理せず確実に参加できる時間帯をご連絡ください。
・参加希望の場合は下記アドレスまでメール、
 この投稿へのコメントでもOK、ツイッター返信やDMでも受け付けます。
・edaiun@gmail.com

メールテンプレ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
件名:「MTジム16thに参加希望します(名前orHN)」

申込者名:(名前及びハンドルネーム)
参加時間帯:【例】12:00~16:15

■初エントリー及び面識のない方へのご質問
お住まいの地域(都道府県程度):
公式大会・自主大会等の実績やポケカ歴など:
MTリーグ参加者で面識のある方:
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【その他注意事項】
・主催者の都合や体調などで中止になる場合がありますのでその点ご了承ください。

【アクセス】
◆JR京浜東北線 駅近!
JR京浜東北線大森駅下車東口徒歩約3分

◆駐車場について
Luz大森駐車場サービスのご案内
立体駐車場ご利用時間:7:30-23:30
収容台数:96台
料金:200円/25分 1日最大1,500円
但しハイルーフ車は1日最大2,000円
駐輪場は地下にあります。